この記事では、箱根温泉の老舗ホテル「ホテルおかだ」の宿泊レビューと、箱根に行ったら立ち寄りたい観光スポットをレビューしていきます。
箱根温泉旅行計画の際に参考にしてみてくださいね。
- 箱根に旅行する予定がある
- 箱根温泉おすすめホテルが知りたい
- リーズナブルな客室露天風呂に泊まりたい
- 近場の観光名所を知りたい

yoha
クリエイター
- 写真ブログ「フレーム」を運営
- メインサイト「ヨハク。」の管理人
- 暮らしを彩るライフスタイルブログ
- フォトギャラリーを提供
箱根温泉「ホテルおかだ」を宿泊レビュー
箱根温泉にはホテル・旅館と数多く存在し、どこに泊まろうか迷ってしまいますよね。
今回は箱根湯本駅から徒歩で行ける「ホテルおかだ」を紹介します。
箱根湯本駅からのアクセス
箱根湯本駅を下りて右の商店街を進み、ホテルへと向かいます。

歩くのには少し距離はありましたが、箱根湯本駅から送迎が出ているので利用するといいですよ!
創業65年の箱根の中でも老舗ホテルで、利用者の口コミが高く行けば満足して帰れること間違いありません。
自然の中に建つ姿は秘境を感じさせます。
目の前には駐車場が完備されていてホテルの入り口はすぐそこ。
実際に泊まって感じたことは、綺麗な内装と箱根温泉のやわらかい源泉が身体に染みわたりました。
カップルのみならず、友人など大人数でも楽しめるホテルです。
箱根温泉「ホテルおかだ」の客室レビュー


部屋はこのように奥行きがあり、暖色で温かい印象を感じられます。
落ち着いた空間でインテリアもおしゃれで、壁掛けの最新テレビや空気清浄機など家具家電にもこだわりを感じます。
宿泊料金は2人で一泊3万円以内とリーズナブルな価格!
この価格で箱根旅行を満喫できるなら一度は行ってみたいホテルですね。
朝食、夕食セットで客室露天風呂付きのため、コスパ最強ではないでしょうか?
客室露天風呂でリフレッシュ


露天風呂はヒノキの香りが漂います。
お湯が減れば自動で足してくれるので常に源泉を楽しむことができます。


つぼ型のお風呂は4人くらい入れる大きさで足がのばせます。
自動調節されている源泉は24時間いつでも楽しめるのがポイント。
源泉を足している最中はかなり熱くなるため、湯もみをしたり、窓を開けて外気を取り込んでから浸かるのがベストでした。


くつろぎスペースとして、椅子とテーブルがあるので、飲み物も置けます。


富士山サイダーで乾杯!


窓を全開にしても外からは見られることなく自然を感じられます。
夕食|バイキング形式で豪華な料理が勢揃い


是非とも夕食付きで宿泊予約をとってみてください。
豪華なバイキングはあなたの好きなものを取り放題。
季節に合わせたネタが揃っているので、バランス良く食事を楽しみましょう。
冬に行きたい箱根温泉おすすめ観光スポット


真冬でも楽しめる箱根の観光スポットを紹介していきます。
大涌谷
箱根に来たら絶対に行きたい大涌谷は、ロープウェイがおすすめ。
晴れた日には絶景が見られます。
今回訪れた際は、会いに行く曇り模様だったため、絶景を望むことはできませんでしたが、白銀の世界を楽しめました。


箱根|彫刻の森美術館で芸術鑑賞


彫刻の森美術館へのアクセスは、箱根湯本駅からバスで向かうのがおすすめ。
レンタカーがあれば山道にそって進むだけです。



ゆっくりと箱根の街を楽しみながら向かいたい方は登山鉄道がおすすめです!
彫刻の森美術館までの道のりは山道なので、乗り物酔いしやすい方は酔い止めを飲むといいでしょう。


彫刻の森美術館一押しの作品はガラスの中のらせん階段。
日が差し込むとガラスが反射して神秘的です。
他にも、広い敷地にはさまざまなアート作品があります。


基本的には外を回るので寒いデメリットはありますが、雪が積もれば白銀の景色と化します。


作品を見た後にレストランに向かいました。
冬に食べるカニグラタンは心も温まります。


まとめ|箱根温泉なら「ホテルおかだ」がおすすめ


リーズナブルな価格で泊まれる客室露天風呂つきホテル「ホテルおかだ」を宿泊レビューしてきました。
完全なプライベート空間でまわりを気にする必要もなくリフレッシュできるおすすめホテルです。
箱根旅行の際はぜひ利用してみてくださいね!
コメント